後遺障害の部位別一覧
交通事故が起き、ある程度治療をした結果、痛みやしびれ等などがあり、後遺障害があると思われる場合、自分がどの後遺障害に該当する可能性があるかを調べなくてはなりません。それによって、診断書をもらう病院もかわり、診断書に記載する内容も異なります。
そこで、まずは自覚症状により、身体のどの部分に後遺障害が残っているかを調べる必要があります。
目(眼球)
視力障害・調節機能傷害・運動障害・視野障害
目(右まぶた・左まぶた)
欠損損害・運動傷害
耳(内耳等)
聴力障害
耳(右耳かく・左耳かく)
欠損傷害
鼻
欠損損害・機能傷害
口
歯牙傷害・そしゃく及び言語機能傷害
神経系統の機能又は精神
頭部・顔面・頸部
醜状障害
胸腹部臓器(生殖器を含む)
体幹(脊柱)
変形障害・運動障害
体幹(その他の体幹骨)
変形障害
上肢(右上肢・左上肢)
欠損障害・機能傷害・変形障害・醜状障害
上肢(左手指・右手指)
欠損障害・機能障害
下肢(右下肢・左下肢)
欠損障害・機能傷害・変形障害・短縮障害・醜状障害
下肢(右足指・左足指)
欠損障害・機能障害
後遺障害等級認定に関するお問い合わせ
後遺障害等級認定に関して、何かお困りでしょうか?お電話またはメールにて、お気軽にお問合わせください。